祥福 堺浜楽天温泉(大阪堺浜シーサイドステージ)スーパー銭湯での岩盤浴
大阪のスーパー銭湯でどっかいいとこないかな~って検索していると、
ここのスーパー銭湯が目に付いた。
岩盤浴の設備の充実さが他に類を見ないほどすごいのだ。
それも入浴料と併せて1500円で時間無制限で利用できるとのこと。
最近、体を搾るのに夢中な私は、これなら飽きずにおれるなら、
1500円は安いよなとちょっと遠いけど、利用することにしました。
堺浜楽天温泉「祥福」である。
ここがいいなって思ったのは岩盤浴も魅力だが、
それにプラスして私の好きな源泉かけ流しがあること。
その源泉かけ流しは露天にありました。
薄緑色をしたそのお湯は源泉かけ流しではあるが、
季節によって加温はされると書いていました。
結構温度が高かったので加温されていたんでしょう、
あまり濃さは感じられなかったです。
ただ、露天には寝転んで入れる温浴施設もあり、
これがぬるめでゆったりできて、非常によかった。
それと内湯にはもう一つ、温泉を使った湯がある。
こちらには炭酸を混ぜているらしくて、泡つきはなかなかよい感じ。
またこちらは加温されていないのか39度近くのぬるめの温度で、
温泉独特のぬめりも感じられた。
ただ若干、塩素臭がしたので、炭酸をまぜる行程で塩素は使われているのではと思う。
神戸、六甲の「おとめ塚温泉」のような、純粋な温泉の泡つきではありませんでした。
けど、人工的に混ぜているとはいえ、これもええですよ。
ここは温泉としては、まあそこそこのレベルである。
しかし!!今から紹介する岩盤浴「チムジルバンスパ祥汗房」がすごいのだ!!
なんと67つもの岩盤浴の部屋があって、これがまた、
どれもが趣向を変えてあって色々楽しめるのだ。
すべて体験したので、列記してみます。
「祥薬の癒」
室内に立ち込める漢方の香りが立ち込める部屋。
赤に彩られた室内に立ち込める漢方の香りにより、心身の疲労回復と活性化が期待できます。
46度とここの岩盤浴では一番高い温度です。
まず最初にこれに入ったのだが、丁度15分弱過ごすのにいい感じでした。
「塩の癒」
若干温度が下がり45度くらいがこれ。
約2億5千年前に生成された岩塩を敷き詰めた部屋です。
床に敷き詰められた岩塩が熱せられることによりマイナスイオンと遠赤外線を放出し、
血行促進、疲労回復等の効果が期待されるとのこと。
次に・・・
そしてここはアロマの水蒸気を発して、その熱風を団扇で扇いで、
発汗作用を促す「ロウリュ」というサービスを1時間ごとにおこなっています。
ちょうど3時その時間だったので、このサウナ施設を・・・
「祥蒸洞」
本場韓国の汗蒸幕(ハンジュンマク)を再現したドーム型サウナです。
75度というサウナとしては少し低めの温度ですが、ロウリュウを受けている間、
15分くらい長居したので、かなりのぼせました(^^;)
そういう火照った体を冷ますのはこれ!
「祥雪の癒」
真ん中に雪が舞い降りドーム型に積もっています。
温度は5度くらいなんかな、あれだけ噴き出していた汗が一気にひきます。
岩盤浴の休息にはこれは最適ですな~
へとへとになった体が、ここで回復できますね。
また、その周りには「祥玉の癒」というセラミックボールを敷き詰めた、
お湯のない足浴施設もあります。
一番温度の高いサウナに入ったので、その後は、一番低い34度の部屋へ。
「爽流の癒」
インドネシア・バリ島産の砂利やトルマリン鉱石などが敷かれた床で、
川のせせらぎの音が部屋の中で流れています。
これは過ごしやすいですね~うとうと眠りが襲ってきました。
「薬蒸の癒」
薬効成分が浸透することにより、リフレッシュ効果が期待できる部屋。
床に敷かれた「ブラックゲルマニウム」が温められて、ちょうどええ感じ。
「風華の癒」
やや低温に温められた、森林浴を再現した部屋です。36度やったかな。
アロマの香りがして、室内ではホットヨガ等の映像を見て運動することにより、
ダイエット効果にも期待できます。
「木魂の癒」
土色の壁と木の年齢は、生命が持つ力と時間の流れを表します。
床に敷かれた「木紋石」は、貴重な石で、マイナスイオンを放出し、
高い遠赤外線効果が期待できます。基礎機能を向上させ、細胞の活性化、
体内時計を正常に戻す作用があるといわれています。
ここは、天井が星空でまたこれが瞬いていて、一番落ち着いた部屋でした。
そして入浴後あがってからも・・・
こういう畳の部屋がすごく広く寝転べるので、ゆったり過ごすのにもええ感じ。
と思いますけど・・・
ただ、子供が平気で走り回っているんで、休日はゆったりでけへんでしょう。
こういうの親が注意できひんのはなんだかな・・・
全部を堪能していると、あっちゅう間に2時間半が経過しました。
体重も岩盤浴をする前の、1.7kgもおちていました。
休日はかなり混雑してガヤガヤしており、ゆったり過ごすのは難しいですが、
平日は時間無制限に利用もできるし、再入浴も可能。
この値段(1500円)で、これだけすごい岩盤浴施設は他にはありえません。
平日にまたゆっくり利用したいと思う施設です。
ただ、岩盤浴をせずに、温泉だけにこだわるならば、遠方から行く価値はないです。
ご近所さんやと、シーサイドステージまでは南海バスが無料ですし、
ぶらっと行けてええですよね。
各25点満点
かけ流し度 :19点
施設充実度 :25点
お値打ち度 :17点
風情・快適度:17点
総合評価 :78点 評価Bランク
(総合評価のみ100点満点)
住所:大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
電話:072-224-1126
営業時間:9:00~翌2:00(翌1:00受付終了)
定休日:年中無休
料金:大人700円 小人350円
岩盤浴 祥汗房 大人800円 (館内着付き・再入場可)
但し祥汗房のみの利用は不可
★口コミ上位で探すといい源泉かけ流し温泉を持った旅館が分かります★
ここのスーパー銭湯が目に付いた。
岩盤浴の設備の充実さが他に類を見ないほどすごいのだ。
それも入浴料と併せて1500円で時間無制限で利用できるとのこと。
最近、体を搾るのに夢中な私は、これなら飽きずにおれるなら、
1500円は安いよなとちょっと遠いけど、利用することにしました。
堺浜楽天温泉「祥福」である。
ここがいいなって思ったのは岩盤浴も魅力だが、
それにプラスして私の好きな源泉かけ流しがあること。
その源泉かけ流しは露天にありました。
薄緑色をしたそのお湯は源泉かけ流しではあるが、
季節によって加温はされると書いていました。
結構温度が高かったので加温されていたんでしょう、
あまり濃さは感じられなかったです。
ただ、露天には寝転んで入れる温浴施設もあり、
これがぬるめでゆったりできて、非常によかった。
それと内湯にはもう一つ、温泉を使った湯がある。
こちらには炭酸を混ぜているらしくて、泡つきはなかなかよい感じ。
またこちらは加温されていないのか39度近くのぬるめの温度で、
温泉独特のぬめりも感じられた。
ただ若干、塩素臭がしたので、炭酸をまぜる行程で塩素は使われているのではと思う。
神戸、六甲の「おとめ塚温泉」のような、純粋な温泉の泡つきではありませんでした。
けど、人工的に混ぜているとはいえ、これもええですよ。
ここは温泉としては、まあそこそこのレベルである。
しかし!!今から紹介する岩盤浴「チムジルバンスパ祥汗房」がすごいのだ!!
なんと67つもの岩盤浴の部屋があって、これがまた、
どれもが趣向を変えてあって色々楽しめるのだ。
すべて体験したので、列記してみます。
「祥薬の癒」
室内に立ち込める漢方の香りが立ち込める部屋。
赤に彩られた室内に立ち込める漢方の香りにより、心身の疲労回復と活性化が期待できます。
46度とここの岩盤浴では一番高い温度です。
まず最初にこれに入ったのだが、丁度15分弱過ごすのにいい感じでした。
「塩の癒」
若干温度が下がり45度くらいがこれ。
約2億5千年前に生成された岩塩を敷き詰めた部屋です。
床に敷き詰められた岩塩が熱せられることによりマイナスイオンと遠赤外線を放出し、
血行促進、疲労回復等の効果が期待されるとのこと。
次に・・・
そしてここはアロマの水蒸気を発して、その熱風を団扇で扇いで、
発汗作用を促す「ロウリュ」というサービスを1時間ごとにおこなっています。
ちょうど3時その時間だったので、このサウナ施設を・・・
「祥蒸洞」
本場韓国の汗蒸幕(ハンジュンマク)を再現したドーム型サウナです。
75度というサウナとしては少し低めの温度ですが、ロウリュウを受けている間、
15分くらい長居したので、かなりのぼせました(^^;)
そういう火照った体を冷ますのはこれ!
「祥雪の癒」
真ん中に雪が舞い降りドーム型に積もっています。
温度は5度くらいなんかな、あれだけ噴き出していた汗が一気にひきます。
岩盤浴の休息にはこれは最適ですな~
へとへとになった体が、ここで回復できますね。
また、その周りには「祥玉の癒」というセラミックボールを敷き詰めた、
お湯のない足浴施設もあります。
一番温度の高いサウナに入ったので、その後は、一番低い34度の部屋へ。
「爽流の癒」
インドネシア・バリ島産の砂利やトルマリン鉱石などが敷かれた床で、
川のせせらぎの音が部屋の中で流れています。
これは過ごしやすいですね~うとうと眠りが襲ってきました。
「薬蒸の癒」
薬効成分が浸透することにより、リフレッシュ効果が期待できる部屋。
床に敷かれた「ブラックゲルマニウム」が温められて、ちょうどええ感じ。
「風華の癒」
やや低温に温められた、森林浴を再現した部屋です。36度やったかな。
アロマの香りがして、室内ではホットヨガ等の映像を見て運動することにより、
ダイエット効果にも期待できます。
「木魂の癒」
土色の壁と木の年齢は、生命が持つ力と時間の流れを表します。
床に敷かれた「木紋石」は、貴重な石で、マイナスイオンを放出し、
高い遠赤外線効果が期待できます。基礎機能を向上させ、細胞の活性化、
体内時計を正常に戻す作用があるといわれています。
ここは、天井が星空でまたこれが瞬いていて、一番落ち着いた部屋でした。
そして入浴後あがってからも・・・
こういう畳の部屋がすごく広く寝転べるので、ゆったり過ごすのにもええ感じ。
と思いますけど・・・
ただ、子供が平気で走り回っているんで、休日はゆったりでけへんでしょう。
こういうの親が注意できひんのはなんだかな・・・
全部を堪能していると、あっちゅう間に2時間半が経過しました。
体重も岩盤浴をする前の、1.7kgもおちていました。
休日はかなり混雑してガヤガヤしており、ゆったり過ごすのは難しいですが、
平日は時間無制限に利用もできるし、再入浴も可能。
この値段(1500円)で、これだけすごい岩盤浴施設は他にはありえません。
平日にまたゆっくり利用したいと思う施設です。
ただ、岩盤浴をせずに、温泉だけにこだわるならば、遠方から行く価値はないです。
ご近所さんやと、シーサイドステージまでは南海バスが無料ですし、
ぶらっと行けてええですよね。
各25点満点
かけ流し度 :19点
施設充実度 :25点
お値打ち度 :17点
風情・快適度:17点
総合評価 :78点 評価Bランク
(総合評価のみ100点満点)
住所:大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
電話:072-224-1126
営業時間:9:00~翌2:00(翌1:00受付終了)
定休日:年中無休
料金:大人700円 小人350円
岩盤浴 祥汗房 大人800円 (館内着付き・再入場可)
但し祥汗房のみの利用は不可
★口コミ上位で探すといい源泉かけ流し温泉を持った旅館が分かります★